世界最大のコーヒー大国ブラジルの中でも、とくに上質なコーヒーが採れる産地として有名なモジアナ地区のコーヒー豆。香ばしく、口当たりはとてもなめらかで、ほのかにチョコレートを思わせるコクがあります。ブラジル・コーヒーの多くは酸味はあまりなく、苦みが程よくあって、全体のバランスが良いため、ブレンドコーヒーのベースとしても使われることが多い飲みやすいタイプのストレートコーヒーです。
世界最大のコーヒー生産国。降霜被害等の関係から南部地区から北部地区へと移り、ミナス・ジェライス州、セラード地区での生産量が伸びている。霜害にあった地域は壊滅的な被害に襲われ、世界的に需給バランスが崩れて相場が高騰する。
エリア |
南部 |
プロセス |
ナチュラル |
収穫時期 |
4月-8月 |
おすすめの飲み方
焙煎:中煎り(ミディアムロースト)
苦みはなく、やさしい味わいなので苦手でなければ是非ブラックでどうぞ。
風味の目安
苦み | ★★☆☆☆ |
酸味 | ★☆☆☆☆ |
コク | ★★★☆☆ |
香り | ★★★☆☆ |
原材料:コーヒー豆
内容量:100g、200g、500g、1kg
豆原産国:ブラジル
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限:到着後約半年
※できれば2週間以内にお召し上がり下さい。
※コーヒー袋に記載されている日付は賞味期限です。
※商品画像はお使いのモニター環境等により色など実際の商品と異なります。